
関連ツイート
アメリカで仮想通貨ICOに対し、
詐欺の疑いで起訴状が提出される!
総額は8億円!!どんどん詐欺コインを売った奴らが追い詰められていく!
しっかり責任を取りましょう。
アメリカで仮想通貨詐欺に関する起訴状が提出!被害総額は8億円相当 | CoinChoice https://t.co/0Cdr3ryAqs
— りりあん@TLC1枚400円 (@ayashii_hantai) July 29, 2020
仮想通貨、ico等の業者に関する相談を受付けします。連絡がつかなくなった…、サイトが無くなった…など DMまたはメールで連絡ください。 #仮想通貨 #ico #被害 https://t.co/2MZZb8jiub
— 仮想通貨トラブル請負人 (@bitbybit2020) July 27, 2020
最後に騙し騙されの話だと、仮想通貨ICOみたいに直接儲かる詐欺話でなく、個人がアバターに組み込む(できるか知りませぬ)でもなく、取引プラットフォームの話で、VRユーザーより投資家相手だと思います。クラファンのようなな金集め話が出れば別ですが…話としては以上です。長々と失礼しました
— Tai (@atmsphrca) July 26, 2020
そういえば2年くらい前、ココナラで仮想通貨の相談サービスやってて結構稼いでたんですが、
コインチェックのXEMが流出した事件以降、「仮想通貨、ICOに関するサービスは禁止とします」などとトンチンカンな規制をかけられたせいで、出品停止になったことがある。
— 社会福祉系FPムルソー@マネーライター (@FP_murusou) July 22, 2020
2年前
従業員の横領裏切り→倒産
仮想通貨ICO→多額の負債
タワマン、不動産手放し→寮生活
フェラーリ→借り物の軽自動車
破産により→離婚
↓
半年前
知り合いの紹介で、地方でバイトから独立し、飲食店経営(従業員3人)
寮生活→1LDK
軽自動車→ワゴン車
↓— ノアの騎士団CEO ゼロ@魔神 (@SSS_karisuma) July 21, 2020
仮想通貨、ico等の業者に関する相談を受付けします。連絡がつかなくなった…、サイトが無くなった…など DMまたはメールで連絡ください。 #仮想通貨 #ico #被害 https://t.co/2MZZb81H5B
— 仮想通貨トラブル請負人 (@bitbybit2020) July 20, 2020
【ICO②@仮想通貨】
ICOではサービス開発前に資金を集めるので実際に開発が行われない、実現可能な技術が元々無い、はなから開発する気が無い、といった詐欺的リスクが存在する。#ICO— さとしぃ (@satoshii_oko) July 19, 2020
仮想通貨、ico等の業者に関する相談を受付けします。連絡がつかなくなった…、サイトが無くなった…など DMまたはメールで連絡ください。 #仮想通貨 #ico #被害 https://t.co/2MZZb81H5B
— 仮想通貨トラブル請負人 (@bitbybit2020) July 17, 2020
仮想通貨、ico等の業者に関する相談を受付けします。連絡がつかなくなった…、サイトが無くなった…など DMまたはメールで連絡ください。 #仮想通貨 #ico #被害 https://t.co/2MZZb8jiub
— 仮想通貨トラブル請負人 (@bitbybit2020) July 15, 2020
仮想通貨、ico等の業者に関する相談を受付けします。連絡がつかなくなった…、サイトが無くなった…など DMまたはメールで連絡ください。 #仮想通貨 #ico #被害 https://t.co/2MZZb8jiub
— 仮想通貨トラブル請負人 (@bitbybit2020) July 13, 2020